婚活エージェントストルの福田です。
”第一印象は3秒で決まる”
メラビアンの法則では
視覚情報が55%
聴覚情報が38%
話の内容が7%
と言われています。目から入ってくる情報が90%以上と見た目が大切なことがわかってきます。
第一印象で
”話したくない”
”一緒にいたくない”
となってしまい、いくら中身が素敵な人でも次のデートまで繋げることができなくなります。
・髪型
・肌
・髭
・姿勢
・体型維持
最低限、気を付けて頂きたい5点からお話していきたいと思います。
髪型
あなたは最近いつ美容室に行きましたか?
思い出せた人は、1つ目クリアです。思い出せなかった人はもう少し美容室に行く頻度をもう少し高くしてみましょう。
危険な髪型ですと
・ボリュームが少なくなりぺたんこになっている髪
・伸びっぱなし
・皮脂がでて髪がべたついている
髪が伸びきっていると野暮ったくみえてしまい不清潔な人というマイナスなイメージがついてしまいます。
カットだけは1,5ヵ月から2ヵ月に1回は美容室に行って整えてもらうことがおすすめです。
たまに頭皮マッサージなどを加えることで日頃の疲れを癒すこともできます。
肌
洗顔して放置してませんか?お風呂上がりそのままにしてませんか?
放置した肌はすぐ見た目に現れてきます。
・毛穴肌
・過剰に油分がでている肌
・乾燥
女性だけでなく男性もスキンケアをやってください。
男性が女性の肌を見るように、男性の肌も女性から見られています。
慣れていないと最初は面倒かと思いますが最低限の化粧水、乳液だけで大丈夫です。
それでもやっぱり面倒!という方はオールインワンジェルなどひとつ塗るだけで済むものもあるのでそちらでも大丈夫です。ケアするのとしないではまったく違うのでコツコツやることが大切です。
あとは、汚肌の人の原因は意外と枕カバーにも潜んでます。
毎日肌が触れるものなので清潔にしないといくらスキンケアを頑張っても台無しですのでこまめに変えることを心がけましょう。
髭
一概に髭がダメというわけではありません。
不清潔感を与える髭がだめなのです。
髭は綺麗に整えていればワイルドさもあり魅力のひとつになりますが
自分で整えることができない人でしたら髭の医療脱毛することも考えてみてください。
毎日剃っている人ですと、その時間も勿体ないですし、何より肌への負担がとても大きいです。
先ほど肌のお話をしましたが剃刀負けしてしまうとスキンケアをいくら頑張ってもその努力は無駄になります。
姿勢
”第一印象は3秒で決まる”
と冒頭でお話しましたが、第一印象の中でも最初の印象になるのが姿勢です。
初めましてと挨拶する前にまず相手があなたの前に立っていると想像してみてください。
その人が猫背姿で立っていたらどういった印象をもちますか?
・自信が無さそうだな
・暗い人なのかな
・楽しくないのかな
マイナスなイメージを作られてしまいます。特に仕事でのデスクワークやスマホなど猫背なる原因が増えているからこそ常に正しい姿勢をキープできるよう意識することが大切です。
・背筋を伸ばす
・あごをやや引く
・肩甲骨を広げるようなイメージ
猫背は人に与える印象だけでなく、肩こりや頭痛、頸椎ヘルニア、内臓の不調、うつ症状など健康面でもマイナスなことだらけなので今すぐ改善していきましょう。
体型維持
アメリカでは、太っている人は「体調管理が出来ない人」とみなされ、出世コースからはずされてしまいます。
体調管理できない人は恥ずかしいと思い、毎日のようにジムに通い身体のメンテナンスを重視しています。
日本ではここまで影響がないとしても、太っている人に対するイメージは
・自己管理ができていない
・だらしがない
・清潔感がない
などあまりいいイメージをもたれないのが本音です。特に先ほどの猫背と太っている人はセットの人が多いです。
姿勢がいい人は体幹が鍛えられていている→体幹が鍛えられていると基礎代謝が上がる
劇的に体重を減らすというわけではなく、体を整える作業から初めてみましょう。
一緒に幸せな家庭を築くパートナーとの出会いのチャンスを逃さないよう
第一印象をよりよくしてください。