婚活エージェントの福田です。
あなたの最近の婚活はどうですか?
なかなか良い人と巡り合えない
自分のどこがいけないのだろうか
そんなことばかり考えていないでしょうか?
落ち込んだり、疲れてしまい「婚活疲れ」を感じる人は多いのであなただけではありません。
仕事と婚活の両立
忙しいビジネスパーソンでしたら、責任ある立場や仕事を任されたときはどうしても仕事のことで頭がいっぱいになってしまいますよね。
仕事と婚活を両立するときに一番大切なのは効率的に活動することです。
効率的に活動するために私達婚活エージェントがいます。
まずあなたが希望するお相手の条件を明確にすることが大切です。
お見合いでいくらでも出会えますというメリットを掲げている結婚相談所が多いですが、お相手に対する条件がしっかり絞れていれば、多くの人と会う必要はありません。
やみくもに会ったところであなたの時間は削られ、精神的にも疲労するだけです。
ときには、リフレッシュすることも大切です。
婚活をしていると、平日に仕事、休日にお見合いを何件もおこなうと息抜きする時間がないと婚活が上手くいくどころか
何のために婚活しているのだろうか?というネガティブな感情でいっぱいになってしまいます。
婚活を成功させるためには、自分の息抜きの時間を作ることが大切です。
・仕事後一人で美味しい御飯とお酒を買って晩酌する。
・何も考えずにドライブに行く
・ジムで汗を流す
根詰めすぎず、息抜きをしながら婚活してください。
デートは1日使わなくていい
デートを1日することで疲れてしまいお相手に気を遣わせてしまったり、気分を害してしまったりすることはあります。
初めてのデートは2時間程度をおすすめしています。
2回目以降も少しずつ一緒にいる時間を長くすればいいのです。
全てをその日でさらけださなければいけないなんてことはありません。
何回かデートをしているうちに居心地のいい相手であれば1日一緒にいても苦でなくなります。
断られることが辛い
自分がいいと思ったお相手と上手くいかなかったり、交際がだめになってしまったりありますよね。
ここで自分を追い込む必要はありません。
勿論、最低限直さなければならないところは直す必要がありますが、それも次の人に出会う為に直すのです。
自分と縁が無かった人のために直すわけではありません。
あなたはもっともっと素敵な男性になって、素敵なお相手と出会うのです。
その為にも悩んでいる時間はありません。
女性は別れても切り替えがはやいですよね?男性が悩んでいる間に次の行動をしています。
そしてより美しくなっているものです。
是非、女性の鋼のメンタルから学んでください。
結婚生活が上手くいっている人と話す
婚活に疲れてきてしまうと、なぜ婚活しているんだろうと自暴自棄になってしまうこともあります。
あなたは婚活を始める前は目的があって婚活を始めたはずです。
少しリフレッシュもかねて、結婚生活やパートナーと上手くいっている人と話してみることもいいことです。
以前、私は友人や身の回りの人でネガティブな人とは関わらないとお伝えしました。
それは仕事、プライベートの話全てなのですが、恋愛、結婚でもパートナーを下げるような言い方をする人と一緒にいると気持ちが暗くなってしまうのです。
せっかくの楽しい時間を台無しにする人との関係は避けています。
“結婚はよくないよ”と言う人もいますが、それはお相手選びを間違っている、向き合っていないなど自分達の問題であって、結婚全てが悪いわけではありません。
どうか自分が気持ちいいなと思う人と関わってリフレッシュしてください。
疲れたら自分磨きをしましょう
婚活に疲れてしまうと自己肯定感も低くなりがちです。
疲れたときこそ自分磨きしてみてください。
・ジムで筋トレして体を鍛える
・髪型、服装を今までと少し変えてみる
・清潔感を意識する
少しずつ自分が変われば自信に繋がり、今度は今までと違う人に会ってみよう、固定概念にとらわれず行動してみようと婚活への意欲が戻ってきます。
婚活に疲れてしまったら
婚活に疲れてしまう人は少なくありません。
誰しも、このまま大丈夫だろうかと不安になります。
仕事と婚活だけで時間を埋めようとしないでください。
リフレッシュしながら婚活をすすめていきましょう。